大阪府と大阪市は、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会と協力し、2025年4月5日(土)および4月6日(日)に大阪・関西万博の「テストラン」を実施します。このテストランは、万博開幕前に会場の入退場ゲートシステムなどのオペレーションを確認するための試行的な取り組みです。現在、大阪府内在住の方を対象に、参加者を募集しています。
開催日時:
開催場所:大阪・関西万博会場(大阪府大阪市夢洲地区)
募集人数:2日間で合計4万人程度
対象者:大阪府内在住の方
参加費用:無料(ただし、会場までの交通費や会場内での飲食等の費用は自己負担となります)
2025年1月31日(金)~2月28日(金)
参加をご希望の方は、大阪市行政オンラインシステムからお申し込みください。初めて利用される方は、利用者登録が必要です。申込時に、参加を希望する日時や来場方法を第3希望まで選択できます。1つの申込みで代表者を含め4名まで登録可能です。申込多数の場合は、抽選により参加者を決定します。詳細な情報や申込手順については、以下の大阪府公式サイトをご確認ください。この機会に、大阪・関西万博の準備に参加し、万博の成功に貢献してみませんか?皆様のご応募をお待ちしております。
大阪・関西万博の「テストラン」は、2025年4月13日に開幕する万博に向け、入退場ゲートや会場オペレーションを検証するための試験運用です。実施日は2025年4月5日(土)・6日(日)で、会場は大阪市夢洲地区の万博会場。大阪府在住者を対象に無料で参加者を募集し、両日合計4万人を受け入れます。参加者は会場の動線やシステム確認に協力する形となりますが、交通費や飲食費は自己負担。申し込みは1月31日から2月28日まで大阪市行政オンラインシステムで受け付け、多数の場合は抽選で決定。開幕前に実際の運営を体験し、万博の成功に貢献できる貴重な機会となっています。